らんちゅうブログ

2014年3月16日 日曜日

産卵しました

本命魚達は期待通り、本日無事に産卵しました。

日曜日に産卵させられると本当に助かります。

特に今回は大変なハプニングが起こっていたのでなおさらです。

それでは私流の産卵までののスタイルをご紹介します。


一昨日(14日)の朝に一時間程かけて種魚達を新水に慣らせました。
そして昼休憩の時に赤虫を7片与えました。

夜仕事が終わって帰宅してから寒冷紗と産卵藻をセットします。

大抵は次の日には産みません。

朝に産卵行動がなくても午前中に産卵が始まる可能性もあるので、昼休憩までは産卵セットはそのままにしておき、当然餌も与えません。


産卵セットです


昼休憩に産卵セットを撤去して餌を与えます。

昨日(15日)には赤虫を11片与えました。


 

餌を食べている姿は本当に可愛い


よく食べるので少し調子に乗って多く与えてしまいました。

そしてまた夜になると再び産卵セットをセットします。

今朝は7時に起床しましたが、まさに産卵が始まったばかりです。

何故か普段の産卵に比べて雌の動きが鈍かったのですがそのままにしておきました。

 


朝ご飯を食べて、朝風呂に入って、一時間程してから産卵風景を見ましたが、産卵がまさに佳境に入っていました。

平日なら仕事があるのでそのまま自然産卵をさせて昼休憩に産卵が終わっているかどうかを
確認するところなのですが、今日はさいわいな事に日曜日で、予約診療が一件だけでした。

何故かふっと、少しだけ人工授精をしたくなりました。

洗面器と新しい寒冷紗を用意して先に雄二匹を別の洗面器にすくいました。

そして寒冷紗を敷いた洗面器に雌を移そうとした時に恐るべき事が起こっていることに気付きました。

なんということでしょう!

雌が人工の産卵藻を飲み込んでいるのです。

産卵藻を口から抜こうと引っ張りましたが抜けません。

仕方がないので産卵藻を雌の口元で切り離しました。

人工授精は少な目で終了して、後はまた自然産卵にまかせましたが、午後1時になっても産卵が終了しません。

雄は積極的におっていますが、雌は積極的に産卵している風にもみえなかったのですが、
腹を押すとまだ卵を出していたので、二度目の人工授精を行い産卵を終了させました。

まさに産卵を満喫した一日になりました。

それにしても人工の産卵藻を食べた魚ははじめてじゃ~

書き忘れるところでしたが、今年も居引きをさせるのでバイオシークスルーを投入しました。



 



投稿者 石原

アクセス


大きな地図で見る
■所在地
〒653-0855
兵庫県神戸市長田区
長尾町1-7-14

■最寄り駅
山陽電気鉄道
神戸市営地下鉄 板宿

お問い合わせ 詳しくはこちら